2023.5.19
マルチピッチ講習
ウスノロマン。
噂どおりのビリッとした内容と危険を伴う不安定なアプローチ。
いつもながら良い仕事しました🤣(爆笑)
それはさておき、マルチファンならこれは押さえておきたい一本ではないでしょうか。
各ピッチの味のあるムーヴがスポーティーかつ、これぞクライミングという感じで面白かった。
トレーニング生活に入って約1ヶ月。
自分的には刺激ある息抜きが染み渡る、良き1日でした。
※ 講習のblogは yukalira.com にて。
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #kazahanapacks #wall_or_nothing
https://www.instagram.com/p/CdwXEMahKFa/?igshid=MDJmNzVkMjY=
2022年01月25日
為せば成る
2022.1.25
パンプ2、奥壁のマグロ
️ルート登れたヽ(*´▽)ノ♪
いつもなんか←岩場とか、ボルダートレーニングとか、筋トレとか…🤣
激しい連登の後でしかトライしたこと無かった…
トレーニングだから、よりキツぃ方がいいんだ!と、トライしてきたけど、そろそろ登りたくて、レスト明けでの今日。
レストってスゲエな
5連続ワンテンになったからなんだけど、そのワンテン、いつも全く違うポイントだった

出だしだったり、真ん中だったり、最大傾斜前だったり、ルーフ抜けてからだったり…
いやこれ、ホントに、これ、ずーっと、どこもかしこも難しいってことじゃね?(私には)
神のようなルートでした
️
ああ、面白かった
新しくなったショートウェーブも、全部オンサイト。新しいルートってワクワクするな。もっと作って
️
#マグロのグレードは12C#数字じゃないんだよ#まあグレード間違ってるけどね#エンデュランス系
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CZJ7kfjp-RW/?utm_medium=share_sheet
パンプ2、奥壁のマグロ

いつもなんか←岩場とか、ボルダートレーニングとか、筋トレとか…🤣
激しい連登の後でしかトライしたこと無かった…
トレーニングだから、よりキツぃ方がいいんだ!と、トライしてきたけど、そろそろ登りたくて、レスト明けでの今日。
レストってスゲエな

5連続ワンテンになったからなんだけど、そのワンテン、いつも全く違うポイントだった


出だしだったり、真ん中だったり、最大傾斜前だったり、ルーフ抜けてからだったり…
いやこれ、ホントに、これ、ずーっと、どこもかしこも難しいってことじゃね?(私には)
神のようなルートでした

ああ、面白かった

新しくなったショートウェーブも、全部オンサイト。新しいルートってワクワクするな。もっと作って

#マグロのグレードは12C#数字じゃないんだよ#まあグレード間違ってるけどね#エンデュランス系
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CZJ7kfjp-RW/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:48| 日記
2022年01月24日
登攀歴40年へ向けて…
2022.1.24
(1.22に56歳を迎えて)
1月22日に56歳を迎え、クライミングが総てと生きてきた時間が39年になりました。
今日がいちばんクライミングが好きで、今日がより総てをクライミングに向けている(笑)と言う変態ぶりは増すばかりです。
そして、死期が近い訳ではないのですが🤣次の1年で40年となるクライミング人生をどう登るか、改めて考えようと思いました。
思い起こしなから最初に思ったことは、若い頃抱いていたクライマーとしての理想や夢に、56歳の今がいちばん近いところにいるということには驚きました🤣
クライミングを始めた頃からの目標だった「どんな壁も自分の力で登れるクライマーになる」「どの分野でもその世界を語れるくらいまで登る」「本物」になる。
こんな若き日の想いにいちばん近いのが「今」と、自分の中でですが、やっと思えるようになれました。
「好き」であること、「信じる」こと、「諦めない」こと。
これを軸に熱量を持ち続けられたこと、その熱量が今なお、ひたすらに上がってることにも「バカみたいだけど、凄いな」とも思えるようになりました。
ここまでのクライマーとしての人生に悔いは無い!と言いきれる事が私の誇りです。
加えて、今の自分を越える自分は、きっと来年、そして再来年と続いて行くと信じてい
ます。
若き日、命を懸けて登ってきたヒマラヤ8000mの峰々は、チョーオユのバリエーションルートからの無酸素アルパインスタイルでの登頂が自身の中での完成形でした。
登攀スタイルの追求と、掛け値無しに登り、生き抜く意味を知りました。
その過程では、国内の主たるバリエーションルートは数えきれないくらい登り、剥き出しの自然から、本能を駆使し起こりうる危険を感じ取る術を身に付けてきました。
ヨセミテでは、100本を越えるクラックを登り、ビッグウオールの分野でもA5やA3をソロで登ることで、ロープワークやシステムの多くを身に付けました。
サルディニア、スープラモンテでは、4ピッチの13台という難易度、最高難度13Dを有する10ピッチ、連続する高難度をひとつのラインとして登る難しさを体感。チームとしての完登は素晴らしい経験となり、国内での屋久島「水の山・12C」再生へと繋げ、マルチピッチでの理想のひとつでもあった全ピッチをオールフリーで登りきることが出来ました。
競技の分野では、公式戦での優勝に目標を置くことで、フィジカル、メンタルの両面から鍛え上げること、ピーキングの難しさや逃げ場の無い状況でベストを尽くす術、クライミングのベースとしての技術力、耐久力の不可欠さを学びました。
フリークライミングの難易度としての14A(8B+)を登ることでは、そこまでの道のりに多くの高難度を経験し登りきり、安定した力の底上げや、“完登”が持つ意味の深さを学びました。
スペインでの8Cの挑戦のさなか、新型コロナによりそのトライは中断していますが、そのおかげで、目標の最後に残ってしまったボルダリング能力のレベルアップに時間を費やせたのも、運命が引き寄せてくれたタイミングだったと感じています。
このコロナ禍の2年で、いちばん足りていなかったボルダリングの経験値も少しずつ積み上げることができ、初段も50本を越え、少しずつ二段への歩みを進めてきた結果、10本の課題が登れたこともあり、そろそろ三段に挑戦する権利はあるのではないか?と思えるようにもなりました。
これからの1年を、最後の達成できていない目標でもある、ボルダリング能力の向上と、三段へのステップアップ。中断しているスペインのルート完登へ向けて、夢の完成へ向かっていきたいと思っています。
一定以上のレベル到達することでしか見えない世界。
そこへ達する道程は容易いことではなかったけれど、40年(39年)という歳月、一手一手に込めた総てが、今の私なのです。
国内外問わず、本当にたくさん登ってきました。
そしてこれからも。
やっとクライミングを語って良いと思えるくらいにはなれたと思います。
まあ、そんな必要もないし(笑)語る暇があったら、まだまだクライマーとして成熟して行きたいです。
一歩近づけば、一歩先へ言ってしまう理想を求めて、死ぬまで登り続けて行きたいと思っています。
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CZGUNOYJ9tY/?utm_medium=share_sheet
(1.22に56歳を迎えて)
1月22日に56歳を迎え、クライミングが総てと生きてきた時間が39年になりました。
今日がいちばんクライミングが好きで、今日がより総てをクライミングに向けている(笑)と言う変態ぶりは増すばかりです。
そして、死期が近い訳ではないのですが🤣次の1年で40年となるクライミング人生をどう登るか、改めて考えようと思いました。
思い起こしなから最初に思ったことは、若い頃抱いていたクライマーとしての理想や夢に、56歳の今がいちばん近いところにいるということには驚きました🤣
クライミングを始めた頃からの目標だった「どんな壁も自分の力で登れるクライマーになる」「どの分野でもその世界を語れるくらいまで登る」「本物」になる。
こんな若き日の想いにいちばん近いのが「今」と、自分の中でですが、やっと思えるようになれました。
「好き」であること、「信じる」こと、「諦めない」こと。
これを軸に熱量を持ち続けられたこと、その熱量が今なお、ひたすらに上がってることにも「バカみたいだけど、凄いな」とも思えるようになりました。
ここまでのクライマーとしての人生に悔いは無い!と言いきれる事が私の誇りです。
加えて、今の自分を越える自分は、きっと来年、そして再来年と続いて行くと信じてい
ます。
若き日、命を懸けて登ってきたヒマラヤ8000mの峰々は、チョーオユのバリエーションルートからの無酸素アルパインスタイルでの登頂が自身の中での完成形でした。
登攀スタイルの追求と、掛け値無しに登り、生き抜く意味を知りました。
その過程では、国内の主たるバリエーションルートは数えきれないくらい登り、剥き出しの自然から、本能を駆使し起こりうる危険を感じ取る術を身に付けてきました。
ヨセミテでは、100本を越えるクラックを登り、ビッグウオールの分野でもA5やA3をソロで登ることで、ロープワークやシステムの多くを身に付けました。
サルディニア、スープラモンテでは、4ピッチの13台という難易度、最高難度13Dを有する10ピッチ、連続する高難度をひとつのラインとして登る難しさを体感。チームとしての完登は素晴らしい経験となり、国内での屋久島「水の山・12C」再生へと繋げ、マルチピッチでの理想のひとつでもあった全ピッチをオールフリーで登りきることが出来ました。
競技の分野では、公式戦での優勝に目標を置くことで、フィジカル、メンタルの両面から鍛え上げること、ピーキングの難しさや逃げ場の無い状況でベストを尽くす術、クライミングのベースとしての技術力、耐久力の不可欠さを学びました。
フリークライミングの難易度としての14A(8B+)を登ることでは、そこまでの道のりに多くの高難度を経験し登りきり、安定した力の底上げや、“完登”が持つ意味の深さを学びました。
スペインでの8Cの挑戦のさなか、新型コロナによりそのトライは中断していますが、そのおかげで、目標の最後に残ってしまったボルダリング能力のレベルアップに時間を費やせたのも、運命が引き寄せてくれたタイミングだったと感じています。
このコロナ禍の2年で、いちばん足りていなかったボルダリングの経験値も少しずつ積み上げることができ、初段も50本を越え、少しずつ二段への歩みを進めてきた結果、10本の課題が登れたこともあり、そろそろ三段に挑戦する権利はあるのではないか?と思えるようにもなりました。
これからの1年を、最後の達成できていない目標でもある、ボルダリング能力の向上と、三段へのステップアップ。中断しているスペインのルート完登へ向けて、夢の完成へ向かっていきたいと思っています。
一定以上のレベル到達することでしか見えない世界。
そこへ達する道程は容易いことではなかったけれど、40年(39年)という歳月、一手一手に込めた総てが、今の私なのです。
国内外問わず、本当にたくさん登ってきました。
そしてこれからも。
やっとクライミングを語って良いと思えるくらいにはなれたと思います。
まあ、そんな必要もないし(笑)語る暇があったら、まだまだクライマーとして成熟して行きたいです。
一歩近づけば、一歩先へ言ってしまう理想を求めて、死ぬまで登り続けて行きたいと思っています。
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CZGUNOYJ9tY/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 13:06| 日記
2022年01月18日
忍者クライマー返し
2022.1.17
御岳ボルダー
3年前くらいに半日トライして、その後チッピング事件があり、なんとなーく離れてしまった「忍者クライマー返し・二段」を完登。
ボルダリーな強度高めなルートって感じで、得意系だったから、今回はワンデイ狙ったけど、結局丸2日掛っちった

甘無いのぅ(笑)
でも、息の上がる感じや、少しずつ蓄積してきそうなダメージや疲労を、トライ毎の修正や、完璧な再現力で、プラマイゼロにしていく、あの感じ…すっげ楽しい
得意だわ〜(笑)
手数の多い課題なので2分割、かつ、後半1.2倍速🤣
相変わらず動きは遅い

#御岳ボルダー#忍者クライマー返し
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CY00Q_Ep3KV/?utm_medium=share_sheet
御岳ボルダー
3年前くらいに半日トライして、その後チッピング事件があり、なんとなーく離れてしまった「忍者クライマー返し・二段」を完登。
ボルダリーな強度高めなルートって感じで、得意系だったから、今回はワンデイ狙ったけど、結局丸2日掛っちった


甘無いのぅ(笑)
でも、息の上がる感じや、少しずつ蓄積してきそうなダメージや疲労を、トライ毎の修正や、完璧な再現力で、プラマイゼロにしていく、あの感じ…すっげ楽しい

得意だわ〜(笑)
手数の多い課題なので2分割、かつ、後半1.2倍速🤣
相変わらず動きは遅い


#御岳ボルダー#忍者クライマー返し
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CY00Q_Ep3KV/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 06:37| 日記
登り初めはジム
2022.1.1
謹賀新年
年末年始は鍛錬からのスタート。
少しトレーニングから離れてたので、身体を作っていく期間に。
壊れたおもちゃみたいになってる動画は「笑う門には福きたる」ってことで🤣
#ノボロック町田#ルートみたいなボルダー #好きこそ物の上手なれ
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYLnqXgJ0Bs/?utm_medium=share_sheet
謹賀新年
年末年始は鍛錬からのスタート。
少しトレーニングから離れてたので、身体を作っていく期間に。
壊れたおもちゃみたいになってる動画は「笑う門には福きたる」ってことで🤣
#ノボロック町田#ルートみたいなボルダー #好きこそ物の上手なれ
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYLnqXgJ0Bs/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 06:36| 日記
ジムの登り納め
2021.12.31
ジムトレーニング@厚木Dボル
午後から用事があったので、朝10時からオープンのジム!と言うことで(^ω^)お初のDボル!
まさお、ふくちゃんと久しぶりに登り、語りました〜
スタッフのしおちゃんにも会えたし、ガラパゴス君にも!
毎年の事ながら、登り納めも登り初めも区切りなく行きます🤣
2021年、皆さんいろいろありがとうございました


#厚木Dボル#そろそろ真面目にトレーニングしないとね
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYJfWgyJidZ/?utm_medium=share_sheet
ジムトレーニング@厚木Dボル
午後から用事があったので、朝10時からオープンのジム!と言うことで(^ω^)お初のDボル!
まさお、ふくちゃんと久しぶりに登り、語りました〜

スタッフのしおちゃんにも会えたし、ガラパゴス君にも!
毎年の事ながら、登り納めも登り初めも区切りなく行きます🤣
2021年、皆さんいろいろありがとうございました



#厚木Dボル#そろそろ真面目にトレーニングしないとね
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYJfWgyJidZ/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 06:35| 日記
2021登り納め
2021.12.30
御岳ボルダー
忍者岩でいくつかの課題をトライして、夕方に「峰の夕」へ。
ヨレてたからか、まるでルートみたいな登りになった🤣
架空クリップヶ所(笑)で動画を切らないとならない程のルート登り

前向きな意見としては「これがルーターの見せどころ🤣」と言うことにしておきましょう。
#御岳ボルダー#峰の夕#岩登り納め
#wall_or_nothing
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYGrGtHJWOX/?utm_medium=share_sheet
御岳ボルダー
忍者岩でいくつかの課題をトライして、夕方に「峰の夕」へ。
ヨレてたからか、まるでルートみたいな登りになった🤣
架空クリップヶ所(笑)で動画を切らないとならない程のルート登り


前向きな意見としては「これがルーターの見せどころ🤣」と言うことにしておきましょう。
#御岳ボルダー#峰の夕#岩登り納め
#wall_or_nothing
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYGrGtHJWOX/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 06:35| 日記
2022年01月04日
そして、トレーニング期間へ
2022.1.3〜1.4
いよいよ重い腰を上げ…
トレーニング期に!
いや〜ん。
ツラ〜い🤣
肩に痛みが出たり、関節変形での肘痛も慢性化?してきた時期に、上半身の筋トレは少しお休みしよう…となってから、そろそろ半年くらい?
岩場通いが続いたのも相まって、基礎トレーニングが疎かになりすぎてたな、と、反省の新年。
体幹トレーニングとメンテナンス方向のヨガだけでは、フィジカル落ちてんなー
って思ってたんだけど、見て見ぬふり?
31日、1日 ジムボルダー
2日、筋トレ始まりの刺激で軽く各メニュー
3日、ルート+軽い筋トレ
4日、ジムボルダー+軽い筋トレ
5日間、リスタートなのでユル目だけど、ベースをトレーニングと意識しただけで、今日はキビキビ動けたし、力の出し方も目覚めた感じでした
写真
️
@半年の間、物干し場と化していたボード🤣
A筋トレは、久しぶりなのでゆるゆると始めましょう
BC磨り減りすぎた指皮
Dパワー系のボルダー課題@ノボロック町田
#ノボロック町田#トレーニング
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYTlby9JrHi/?utm_medium=share_sheet
いよいよ重い腰を上げ…
トレーニング期に!
いや〜ん。
ツラ〜い🤣
肩に痛みが出たり、関節変形での肘痛も慢性化?してきた時期に、上半身の筋トレは少しお休みしよう…となってから、そろそろ半年くらい?
岩場通いが続いたのも相まって、基礎トレーニングが疎かになりすぎてたな、と、反省の新年。
体幹トレーニングとメンテナンス方向のヨガだけでは、フィジカル落ちてんなー


31日、1日 ジムボルダー
2日、筋トレ始まりの刺激で軽く各メニュー
3日、ルート+軽い筋トレ
4日、ジムボルダー+軽い筋トレ
5日間、リスタートなのでユル目だけど、ベースをトレーニングと意識しただけで、今日はキビキビ動けたし、力の出し方も目覚めた感じでした

写真

@半年の間、物干し場と化していたボード🤣
A筋トレは、久しぶりなのでゆるゆると始めましょう
BC磨り減りすぎた指皮
Dパワー系のボルダー課題@ノボロック町田
#ノボロック町田#トレーニング
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYTlby9JrHi/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:19| 日記
ジムの登り初め
2022.1.1
謹賀新年
年末年始は鍛錬からのスタート。
少しトレーニングから離れてたので、身体を作っていく期間に。
壊れたおもちゃみたいになってる動画は「笑う門には福きたる」ってことで🤣
#ノボロック町田#ルートみたいなボルダー #好きこそ物の上手なれ
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYLnqXgJ0Bs/?utm_medium=share_sheet
謹賀新年
年末年始は鍛錬からのスタート。
少しトレーニングから離れてたので、身体を作っていく期間に。
壊れたおもちゃみたいになってる動画は「笑う門には福きたる」ってことで🤣
#ノボロック町田#ルートみたいなボルダー #好きこそ物の上手なれ
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYLnqXgJ0Bs/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:18| 日記
ジムの登り納め
2021.12.31
ジムトレーニング@厚木Dボル
午後から用事があったので、朝10時からオープンのジム!と言うことで(^ω^)お初のDボル!
まさお、ふくちゃんと久しぶりに登り、語りました〜
スタッフのしおちゃんにも会えたし、ガラパゴス君にも!
毎年の事ながら、登り納めも登り初めも区切りなく行きます🤣
2021年、皆さんいろいろありがとうございました


#厚木Dボル#そろそろ真面目にトレーニングしないとね
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYJfWgyJidZ/?utm_medium=share_sheet
ジムトレーニング@厚木Dボル
午後から用事があったので、朝10時からオープンのジム!と言うことで(^ω^)お初のDボル!
まさお、ふくちゃんと久しぶりに登り、語りました〜

スタッフのしおちゃんにも会えたし、ガラパゴス君にも!
毎年の事ながら、登り納めも登り初めも区切りなく行きます🤣
2021年、皆さんいろいろありがとうございました



#厚木Dボル#そろそろ真面目にトレーニングしないとね
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYJfWgyJidZ/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:18| 日記
岩場の登り納め
2021.12.30
御岳ボルダー
忍者岩でいくつかの課題をトライして、夕方に「峰の夕」へ。
ヨレてたからか、まるでルートみたいな登りになった🤣
架空クリップヶ所(笑)で動画を切らないとならない程のルート登り

前向きな意見としては「これがルーターの見せどころ🤣」と言うことにしておきましょう。
#御岳ボルダー#峰の夕#岩登り納め
#wall_or_nothing
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYGrGtHJWOX/?utm_medium=share_sheet
御岳ボルダー
忍者岩でいくつかの課題をトライして、夕方に「峰の夕」へ。
ヨレてたからか、まるでルートみたいな登りになった🤣
架空クリップヶ所(笑)で動画を切らないとならない程のルート登り


前向きな意見としては「これがルーターの見せどころ🤣」と言うことにしておきましょう。
#御岳ボルダー#峰の夕#岩登り納め
#wall_or_nothing
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CYGrGtHJWOX/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:17| 日記
2021年12月17日
今シーズン、ボルダーの目標設定
2021.12.16
御岳「素登り」
不得意そうなニオイしかしない🤣課題をチョイス。
ヒールからの距離出し。
同じような内容で、不可能としか思えないくらいのところから、人工壁でも(ルートだけど)、トライし続けて、コツを得て、その動きが出来るようになって登れてきた。
すんなり出来たことがない
…けど。
毎回、同じように苦労して身に付きが無さすぎる…けど。
きっと出来る。
いや、出来たいのだよ。
なかなか苦労しそうなので、お隣の「肺魚」も平行トライ始めました
この冬の目標です。
#御岳ボルダー
#wall_or_nothing
#オリジナルTシャツブランド
#kazahana_climingpacks
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CXj-01CPj2l/?utm_medium=share_sheet
御岳「素登り」
不得意そうなニオイしかしない🤣課題をチョイス。
ヒールからの距離出し。
同じような内容で、不可能としか思えないくらいのところから、人工壁でも(ルートだけど)、トライし続けて、コツを得て、その動きが出来るようになって登れてきた。
すんなり出来たことがない


毎回、同じように苦労して身に付きが無さすぎる…けど。
きっと出来る。
いや、出来たいのだよ。
なかなか苦労しそうなので、お隣の「肺魚」も平行トライ始めました

この冬の目標です。
#御岳ボルダー
#wall_or_nothing
#オリジナルTシャツブランド
#kazahana_climingpacks
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CXj-01CPj2l/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 08:32| 日記
2021年12月13日
聖地は一旦終了。
2021.12.13
北面の宿命。
聖地の染み出しは、また広がっていて、今シーズンはもう乾かなさそうです
また雨も降る予報だし、最低気温も氷点下の日が増えつつあるので、春まで一旦終了かな。
登れると思えるだけのトライは出来たし、またあのムズいボルダームーヴの連続を楽しめると思って、春までトレーニングしよう!
今日は、せっかく遠いところまで来たので「オガアナ・12C」を登った。
一手一手が遠くて、引き付けのパワー感が楽しかった。
#オガアナ#12C#ルート
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/umimorita2000/p/CXantFQJpFP/?utm_medium=share_sheet
北面の宿命。
聖地の染み出しは、また広がっていて、今シーズンはもう乾かなさそうです

また雨も降る予報だし、最低気温も氷点下の日が増えつつあるので、春まで一旦終了かな。
登れると思えるだけのトライは出来たし、またあのムズいボルダームーヴの連続を楽しめると思って、春までトレーニングしよう!
今日は、せっかく遠いところまで来たので「オガアナ・12C」を登った。
一手一手が遠くて、引き付けのパワー感が楽しかった。
#オガアナ#12C#ルート
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/umimorita2000/p/CXantFQJpFP/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:18| 日記
2021年12月11日
今年の冬は外れ年
2021.12.11
雪や染みだしの影響のない岩場を求め、辿り着いたのは御岳。
混雑を覚悟で行ってみたけど…すごい人でした

今年の天候の不安定さと雨の多さに、早くもトレーニング期に入るとか入らないとか…
なんだかな〜┐(´д`)┌
#御岳ボルダー
#kazahana_climingpacks
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/umimorita2000/p/CXVzQDkpK_I/?utm_medium=share_sheet
雪や染みだしの影響のない岩場を求め、辿り着いたのは御岳。
混雑を覚悟で行ってみたけど…すごい人でした


今年の天候の不安定さと雨の多さに、早くもトレーニング期に入るとか入らないとか…
なんだかな〜┐(´д`)┌
#御岳ボルダー
#kazahana_climingpacks
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/umimorita2000/p/CXVzQDkpK_I/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 20:20| 日記
2021年12月05日
北面、陰、影…闘い
2021.11.28-12.5
「富士山」へのトライと、アウトドア講習で、秩父方面へ通うこと5日…マジ、ルート配送のドライバーみたいな1週間でした
疲れた…
「富士山」ワンテンからのロックオンモードで、夜講習、アウトドア講習、日々の移動と寝不足がキツかったけど、登りたくて恋焦がれて(笑)トライしに行った。
ところが、水曜に降った雨は、ずっと監視していた(アメダス)雨の様子より大雨だったようで…「富士山」は、よもやよもや(←煉獄さん風にお願いします🤣)の、染みだしがド酷く敗退


その後も中2日空けて、再襲撃してみたものの、乾いてなくて…
もう死のう…と思った。
うそぴょん🤣
ガタガタ言っても乾くわけではないので、とりあえずトライ!トライ!トライ!
今年の私は、天候に翻弄されてるなぁ…壁が乾かぬまま、また次の雨が来る…
ボルダーも、理事長岩に至っては乾かないまま登る羽目になったし┐(´д`)┌
どうなるかは雨次第。
わからない未来は、わかるまで待つしかない…
北面、陰、影…
今シーズンは、苦しい中に見える真実みたいなものと…心穏やかに闘っているように感じる。
そこにある世界から見え得る力に、心から尊敬し憧れながら。
嗚呼…登りてぇ…
#富士山#雨後の染みだし#乾かない
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CXGnnJnJUnu/?utm_medium=share_sheet
「富士山」へのトライと、アウトドア講習で、秩父方面へ通うこと5日…マジ、ルート配送のドライバーみたいな1週間でした


「富士山」ワンテンからのロックオンモードで、夜講習、アウトドア講習、日々の移動と寝不足がキツかったけど、登りたくて恋焦がれて(笑)トライしに行った。
ところが、水曜に降った雨は、ずっと監視していた(アメダス)雨の様子より大雨だったようで…「富士山」は、よもやよもや(←煉獄さん風にお願いします🤣)の、染みだしがド酷く敗退



その後も中2日空けて、再襲撃してみたものの、乾いてなくて…

もう死のう…と思った。
うそぴょん🤣
ガタガタ言っても乾くわけではないので、とりあえずトライ!トライ!トライ!
今年の私は、天候に翻弄されてるなぁ…壁が乾かぬまま、また次の雨が来る…

ボルダーも、理事長岩に至っては乾かないまま登る羽目になったし┐(´д`)┌
どうなるかは雨次第。
わからない未来は、わかるまで待つしかない…
北面、陰、影…
今シーズンは、苦しい中に見える真実みたいなものと…心穏やかに闘っているように感じる。
そこにある世界から見え得る力に、心から尊敬し憧れながら。
嗚呼…登りてぇ…
#富士山#雨後の染みだし#乾かない
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CXGnnJnJUnu/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:52| 日記
2021年11月28日
疑わず、信じ、続ける。そしてその先にある世界を見る
2021.11.27
「富士山」ワンテンになったよ
懸案クリップが解決できたからか?あんなにバラバラなピースだったかけら達が、一気に繋がりだしました\(^o^)/
今年は雪も早そうだし…
俄然頑張りました
途中雪も舞ったり、手も悴んで寒かったけど、集中力はキテました
今回は友達3人とで向かったので、ムーヴの確認にと動画を撮って貰いました。
まだ登れてないけど載せておこうと思いますm(_ _)m
動画の1枚目、動けなくなってテンションしたところがとても遠く、正確に持ちどころを保持できないと動けなくなる…そして肩への負荷もなかなか恐い。
ここでのワンテン。
次は1週間後…登りたい️
いや、登れる️\(^o^)/
レスト中は、馬鹿話に大笑い!
最高〜🤣
大人になって、ここまで笑い合える友人…私は君達が大好きです!
気の合う仲間と過ごす時間からも、高い集中力貰いました!
ありがとう
️Cあ、Sちゃん。
登りたいか登りたくないか…
死ぬほど登りたい️
それが答え。
岩パズル動画も是非ご覧ください🤣
#聖地#富士山13C#ボルダーの塊のルート#ワンテン#まるで登れたくらいの感動
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWxynV1peHM/?utm_medium=share_sheet
「富士山」ワンテンになったよ

懸案クリップが解決できたからか?あんなにバラバラなピースだったかけら達が、一気に繋がりだしました\(^o^)/
今年は雪も早そうだし…
俄然頑張りました

途中雪も舞ったり、手も悴んで寒かったけど、集中力はキテました

今回は友達3人とで向かったので、ムーヴの確認にと動画を撮って貰いました。
まだ登れてないけど載せておこうと思いますm(_ _)m
動画の1枚目、動けなくなってテンションしたところがとても遠く、正確に持ちどころを保持できないと動けなくなる…そして肩への負荷もなかなか恐い。
ここでのワンテン。
次は1週間後…登りたい️
いや、登れる️\(^o^)/
レスト中は、馬鹿話に大笑い!
最高〜🤣
大人になって、ここまで笑い合える友人…私は君達が大好きです!
気の合う仲間と過ごす時間からも、高い集中力貰いました!
ありがとう

登りたいか登りたくないか…
死ぬほど登りたい️
それが答え。
岩パズル動画も是非ご覧ください🤣
#聖地#富士山13C#ボルダーの塊のルート#ワンテン#まるで登れたくらいの感動
#クライミング #ボルダリング #クライミングスクール #講習 #女性 #初心者から上級者まで #各々のレベルでの指導とアドバイス #遠藤由加クライミングスクール #yukajira.com #mammut_Japan #スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWxynV1peHM/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 08:24| 日記
2021年11月16日
登りたいか、登りたくないか、それだけ!
2021.11.15
小川山ボルダー
「穴理事長・初段」完️🤣
いや〜、この課題には、本当に状態に苦労させられました。
結局今日も、抜けから水が流れてないだけましではあったけど、ポケットとスローパーは染み出したままでした。
持てば持つほど濡れてくる🤣
これから状態良くなるから…と思い早々に引き上げてしまった初日がいちばん乾いてたと言う

またひとつ経験値を上げてくれる事柄になったような、ならないような…🤣
まあ、一言で言うと、春までもう乾かないじゃね?
上に木の生えた北面の岩恐るべし
でしょうか(笑)
もう、本気で滑って来るから、持ち直しまくり、足上げも恐ろしくて、ギクギクした登りになってしまいましたが、(もう来たくないという)気合いで登りました〜🤣
先日登った「流星」もだけど、誰にも会わず、まあまあの高い課題で、ムーヴを考え、試し、組み立て、自己責任で登る。
静かな森のなかで岩とガチンコ勝負で向き合う時間。
幸せの極みでした。
写真@Aスッポ抜けて落ちたら死ぬ〜とギクシャクした登りで2分割になった完登動画
写真B2倍速
写真Cたった数日見なかったうちに、立派な大人になったツララ…奥さんと子供まで増えてた🤣
写真Dポケットの濡れ具合も増し増し…いらんわ
写真E3年前トライし始めたタイミングで暑くなってそのままだった「two monks」ルート、講習からの連登3日目の最後にやってもリップ一瞬止まったから行けそうかな??
#小川山ボルダー
#穴理事長・初段
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマ
https://www.instagram.com/p/CWSg9B-JHGe/?utm_medium=share_sheet
小川山ボルダー
「穴理事長・初段」完️🤣
いや〜、この課題には、本当に状態に苦労させられました。
結局今日も、抜けから水が流れてないだけましではあったけど、ポケットとスローパーは染み出したままでした。
持てば持つほど濡れてくる🤣
これから状態良くなるから…と思い早々に引き上げてしまった初日がいちばん乾いてたと言う


またひとつ経験値を上げてくれる事柄になったような、ならないような…🤣
まあ、一言で言うと、春までもう乾かないじゃね?
上に木の生えた北面の岩恐るべし

もう、本気で滑って来るから、持ち直しまくり、足上げも恐ろしくて、ギクギクした登りになってしまいましたが、(もう来たくないという)気合いで登りました〜🤣
先日登った「流星」もだけど、誰にも会わず、まあまあの高い課題で、ムーヴを考え、試し、組み立て、自己責任で登る。
静かな森のなかで岩とガチンコ勝負で向き合う時間。
幸せの極みでした。
写真@Aスッポ抜けて落ちたら死ぬ〜とギクシャクした登りで2分割になった完登動画
写真B2倍速
写真Cたった数日見なかったうちに、立派な大人になったツララ…奥さんと子供まで増えてた🤣
写真Dポケットの濡れ具合も増し増し…いらんわ

写真E3年前トライし始めたタイミングで暑くなってそのままだった「two monks」ルート、講習からの連登3日目の最後にやってもリップ一瞬止まったから行けそうかな??
#小川山ボルダー
#穴理事長・初段
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマ
https://www.instagram.com/p/CWSg9B-JHGe/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 07:35| 日記
2021年11月14日
自分の引いてる限界を越える為に
2021.11.13
聖地。
ムズい️←煉獄さんふうにお願いします🤣
なんとも…
これは…(´д`)
くっ、苦し紛れにも前向きに…
良いところを並べてみよう…
★つつながるところが激ちょっと増えた。
★3トライ出来た。
★翌日の疲労感がなくなってきた。
★厳しい分だけ越えれたらの先にはきっと…
★諦める理由がない。
#富士山
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWPDgDXhRYX/?utm_medium=share_sheet
聖地。
ムズい️←煉獄さんふうにお願いします🤣
なんとも…
これは…(´д`)
くっ、苦し紛れにも前向きに…
良いところを並べてみよう…
★つつながるところが激ちょっと増えた。
★3トライ出来た。
★翌日の疲労感がなくなってきた。
★厳しい分だけ越えれたらの先にはきっと…
★諦める理由がない。
#富士山
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWPDgDXhRYX/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 08:57| 日記
今シーズンやっとの完登1本目
2021.11.11
小川山ボルダー
「流星・初段」
しばらく間が空いてしまった間に、だいぶ良い気温と湿度になってた(^-^)
濡れてると言っても過言ではない状態でトライしてた時とは比べものにならない持ち感に、あっさり登れた。
湿気ってすげぇ…
いや、乾燥ってすげぇ
ってなった。
平行トライしていた「穴理事長・初段」は、もう春まで乾かないのか!?という感じに濡れたままだったけど、このまま雨が降らない日が5日続けば…
まだ諦めないぜ!
#小川山ボルダー
#流星・初段
#wall_or_nothing
#Tシャツブランド
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWIWbhEpZHT/?utm_medium=share_sheet
小川山ボルダー
「流星・初段」
しばらく間が空いてしまった間に、だいぶ良い気温と湿度になってた(^-^)
濡れてると言っても過言ではない状態でトライしてた時とは比べものにならない持ち感に、あっさり登れた。
湿気ってすげぇ…
いや、乾燥ってすげぇ

ってなった。
平行トライしていた「穴理事長・初段」は、もう春まで乾かないのか!?という感じに濡れたままだったけど、このまま雨が降らない日が5日続けば…
まだ諦めないぜ!
#小川山ボルダー
#流星・初段
#wall_or_nothing
#Tシャツブランド
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CWIWbhEpZHT/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 08:56| 日記
2021年11月01日
岩場のための調整
1ヶ月ぶりくらい?のジムボルダー@町田ノボロック
この2週間は特に仕事が忙しくで、岩場通いと相まって、毎日って言っても大袈裟じゃないくらい、往復7時間以上の運転の日々

仕事も立て込んでて、無理してでも仕事無い日には岩場に行かないと行ける日が減っちゃう…
けど、ドライビングマシーンにもほどがある感じ🤣
寝不足で、事故りそうな予感すらするので、今日は調整でジムでのボルダー。
明日の岩場に影響しないくらいまで…と、控えめに登ったつもりが、なんだかんだ、3〜2級、一撃狙いでまわしたら、結構たくさん登ってしまいました。
明日大丈夫かな??

ホールド単価の高そうな🤣課題中心に、スタッフのkeikoさんに勧めて貰った課題等、一撃出来なければ、3トライまで登れるのだけのにしたけど、大きな動きと気楽な環境にとても癒されました
️
あの「富士山」に向かう暗い暗いトンネル…🤣へ、再び向かう前のエネルギーチャージ
動画にある、3級の中では難しいと言われてるらしい、デュアルのキラキラ緑、面白かったです\(^o^)/
スタートやゴールに苦戦してる人、参考にしてみてください。
#ノボロック町田
#今日は岩場前の調整
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVucofrJ81c/?utm_medium=share_sheet
この2週間は特に仕事が忙しくで、岩場通いと相まって、毎日って言っても大袈裟じゃないくらい、往復7時間以上の運転の日々


仕事も立て込んでて、無理してでも仕事無い日には岩場に行かないと行ける日が減っちゃう…
けど、ドライビングマシーンにもほどがある感じ🤣
寝不足で、事故りそうな予感すらするので、今日は調整でジムでのボルダー。
明日の岩場に影響しないくらいまで…と、控えめに登ったつもりが、なんだかんだ、3〜2級、一撃狙いでまわしたら、結構たくさん登ってしまいました。
明日大丈夫かな??


ホールド単価の高そうな🤣課題中心に、スタッフのkeikoさんに勧めて貰った課題等、一撃出来なければ、3トライまで登れるのだけのにしたけど、大きな動きと気楽な環境にとても癒されました

あの「富士山」に向かう暗い暗いトンネル…🤣へ、再び向かう前のエネルギーチャージ

動画にある、3級の中では難しいと言われてるらしい、デュアルのキラキラ緑、面白かったです\(^o^)/
スタートやゴールに苦戦してる人、参考にしてみてください。
#ノボロック町田
#今日は岩場前の調整
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVucofrJ81c/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:18| 日記
2021年10月25日
あらくれ
2021.10.24
聖地巡礼、今シーズン2日目。
「富士山」のムーヴ、少しずつ希望の光が見てえ来たような…気もする

先輩方が核心と言ってるパートは、夢じゃなければ出来たような気もするけど、良いポジションからやって…なので、出来たとも言い難いうえ、つなげられる気はゼンっゼンしない🤣
そして、まだあと2手が出来ていない…┐(´д`)┌
でも、すっげー楽しい️
可能性を見い出そうと、あれこれ考え、試し、打ちのめされることの方が多いけど…最高に幸せ
️
次はいつ行けるかな?
感覚を忘れないうちに行きたいよぅ〜(´Д`)
#あらくれ
#富士山13C
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVanV6oJND-/?utm_medium=share_sheet
聖地巡礼、今シーズン2日目。
「富士山」のムーヴ、少しずつ希望の光が見てえ来たような…気もする


先輩方が核心と言ってるパートは、夢じゃなければ出来たような気もするけど、良いポジションからやって…なので、出来たとも言い難いうえ、つなげられる気はゼンっゼンしない🤣
そして、まだあと2手が出来ていない…┐(´д`)┌
でも、すっげー楽しい️
可能性を見い出そうと、あれこれ考え、試し、打ちのめされることの方が多いけど…最高に幸せ

次はいつ行けるかな?
感覚を忘れないうちに行きたいよぅ〜(´Д`)
#あらくれ
#富士山13C
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVanV6oJND-/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 00:11| 日記
2021年10月22日
プロジェクト続き
2021.10.22
親方が撮ってくれてた。
と言っても、これ以上出来る気がしない🤣
特にゴール取りが…死ぬ。
https://www.instagram.com/tv/CVVGRETp14g/?utm_medium=share_sheet
親方が撮ってくれてた。
と言っても、これ以上出来る気がしない🤣
特にゴール取りが…死ぬ。
https://www.instagram.com/tv/CVVGRETp14g/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 20:45| 日記
プロジェクト
2021.10.22
親方が作った新壁を登りにプロジェクトさんへ\(^o^)/
いや〜、ジムなのに岩場みたいで楽しい️
写真@
大ちゃん設定の「女子赤」オンサイト
ムーヴ解らずあれこれしてて、1.5倍速

写真A
バルジ奥の「黄色」は、足自由だけど、自由だから?オンサイトしたけど持久力めっちゃ使った(笑)
あまりにも粘って登ったので、2倍速

写真B
噂の鴨居壁(^ω^)3級まではラブリーで全部オンサイトしたけど…
写真C
2級になると豹変してと難しくなりヤバイ〜🤣
昨日の小川山で皮持ってかれてるのと同じくらい持ってかれた。
動画撮ってないときに、マル玉の切り返しのところまで出来たんだけど…敗退〜(笑)
切り返しきれん!
ゴールも遠っ!🤣
写真D
プロジェクトにしては珍しい、大味運動系の黄色、遠さが気持ちいい。
写真Eバルジと120度
新しい壁、ピカピカしてる
写真F
メインウオール135度
#プロジェクト
#鴨居の岩場
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVVAGQ0JfgD/?utm_medium=share_sheet
親方が作った新壁を登りにプロジェクトさんへ\(^o^)/
いや〜、ジムなのに岩場みたいで楽しい️
写真@
大ちゃん設定の「女子赤」オンサイト



写真A
バルジ奥の「黄色」は、足自由だけど、自由だから?オンサイトしたけど持久力めっちゃ使った(笑)
あまりにも粘って登ったので、2倍速


写真B
噂の鴨居壁(^ω^)3級まではラブリーで全部オンサイトしたけど…
写真C
2級になると豹変してと難しくなりヤバイ〜🤣
昨日の小川山で皮持ってかれてるのと同じくらい持ってかれた。
動画撮ってないときに、マル玉の切り返しのところまで出来たんだけど…敗退〜(笑)
切り返しきれん!
ゴールも遠っ!🤣
写真D
プロジェクトにしては珍しい、大味運動系の黄色、遠さが気持ちいい。
写真Eバルジと120度
新しい壁、ピカピカしてる

写真F
メインウオール135度
#プロジェクト
#鴨居の岩場
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVVAGQ0JfgD/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 20:05| 日記
2021年10月14日
無限君の日降臨!
来た!
なんかの神降臨
( *´艸`)
先日、連投5日(小川山ボルダー→ジムルートトレーニング→講習でのトップロープ掛けとムーヴ解明→小川山ボルダー→ジムルートトレーニング🤣)
老体にはあるまじき果敢さで攻めた時間の中で、やけに動けてる自分を感じてました(笑)
これはタイミングが来れば️
来ちゃうんじゃないのぉ〜<(`^´)>
って思ってた
涼しくなったのと、花崗岩の地味に保持る感じや、体幹をメキメキ遣う感じと比べると、人工壁のホールドのデカさ…
スタンスなんて、有り余るサイズ!
そして、バンバン動ける気楽さ🤣
こんなマジックと、ムチ打って登り込んだお掛けで、2本のRP、本日出来ましたん
️
あ〜、夏の間の辛かった日々が報われたぜいっ
うれぴー。
なんたって、
フレッシュな身体ってステキっ!
涼しいってステキっ!
ルートって、動画撮ること殆ど無いから、記念にスタートムーヴを、ロープ結ばずに撮ってみた🤣
#パンプ2
#黄色・13A・TSUNAMI
#紫・12B・奥壁
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVAPBunpRpO/?utm_medium=share_sheet
なんかの神降臨

先日、連投5日(小川山ボルダー→ジムルートトレーニング→講習でのトップロープ掛けとムーヴ解明→小川山ボルダー→ジムルートトレーニング🤣)
老体にはあるまじき果敢さで攻めた時間の中で、やけに動けてる自分を感じてました(笑)
これはタイミングが来れば️
来ちゃうんじゃないのぉ〜<(`^´)>
って思ってた

涼しくなったのと、花崗岩の地味に保持る感じや、体幹をメキメキ遣う感じと比べると、人工壁のホールドのデカさ…
スタンスなんて、有り余るサイズ!
そして、バンバン動ける気楽さ🤣

こんなマジックと、ムチ打って登り込んだお掛けで、2本のRP、本日出来ましたん

あ〜、夏の間の辛かった日々が報われたぜいっ

うれぴー。
なんたって、
フレッシュな身体ってステキっ!
涼しいってステキっ!
ルートって、動画撮ること殆ど無いから、記念にスタートムーヴを、ロープ結ばずに撮ってみた🤣
#パンプ2
#黄色・13A・TSUNAMI
#紫・12B・奥壁
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CVAPBunpRpO/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 18:32| 日記
2021年10月07日
シーズンイン
今週から岩場に行きはじめてる。
もう少し国内での目標に向き合える時間があることは、自身のクライミングの終活に多いに役立ってる🤣
人生の総てをクライミングに向けられる事に感謝。
さぁ、ルートとボルダーの目標を掲げてシーズンイン!
まだ気温や湿度は高めだし、ルートには地衣類がとてつもない生命力を誇示していて、先ずは掃除から…
って感じだけど頑張ろう
今シーズンのテーマ。
「これは“出来ない”と思うことがほぼほぼ正解かも!?と感じるところをやり抜くことで、自分が引いてる限界の枠を少しでも越えたい」です。
山を始めた10代の頃「もう1歩も歩けない…そこからの1歩を越えること、未知なる世界を自分の足で超えて見たい」…
ずっと思いながら、いつも超えて、生きて帰って、それでも生きながらその世界を見た。
人は変われない🤣
今もその世界を岩の中で見ようとしてる。
やれやれ┐(´д`)┌
今取り組んでるルートに関しては、殆ど可能性を感じられないボルダームーヴに、初日から途方に暮れちった🤣
この途方に暮れる感じ…最高です🤣
ボルダーは、トライしたまま完登出来てない課題を端から。
きれいに堪能したい。
少しトライしただけのもの、かなりやり込んだけど登れなかったもの、その時越えれなかった、自分の“壁”達の向こう側を見に行きたいと思います。
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUuJRZgpCfp/?utm_medium=share_sheet
もう少し国内での目標に向き合える時間があることは、自身のクライミングの終活に多いに役立ってる🤣
人生の総てをクライミングに向けられる事に感謝。
さぁ、ルートとボルダーの目標を掲げてシーズンイン!
まだ気温や湿度は高めだし、ルートには地衣類がとてつもない生命力を誇示していて、先ずは掃除から…



今シーズンのテーマ。
「これは“出来ない”と思うことがほぼほぼ正解かも!?と感じるところをやり抜くことで、自分が引いてる限界の枠を少しでも越えたい」です。
山を始めた10代の頃「もう1歩も歩けない…そこからの1歩を越えること、未知なる世界を自分の足で超えて見たい」…
ずっと思いながら、いつも超えて、生きて帰って、それでも生きながらその世界を見た。
人は変われない🤣
今もその世界を岩の中で見ようとしてる。
やれやれ┐(´д`)┌
今取り組んでるルートに関しては、殆ど可能性を感じられないボルダームーヴに、初日から途方に暮れちった🤣
この途方に暮れる感じ…最高です🤣
ボルダーは、トライしたまま完登出来てない課題を端から。
きれいに堪能したい。
少しトライしただけのもの、かなりやり込んだけど登れなかったもの、その時越えれなかった、自分の“壁”達の向こう側を見に行きたいと思います。
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUuJRZgpCfp/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:41| 日記
2021年09月26日
オンサイトトライが楽しい
新しくなった奥壁のルート。
壁がかわった時のオンサイトトライはスゴく楽しい
ご褒美タイム\(^o^)/
人生に一度きりのオンサイトトライ
出会える時に感謝です

易しいルートから、12Aのここまではオンサイト。
黄色・12Aはパワー系でした。
次はどうかな〜


頑張るぅ\(^o^)/
&、現プロジェクトの13A、2本は…
なかなか、やれやれ…
ですなぁ。
#パンプ2
#奥壁ニュールート
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUP4oo9p4QH/?utm_medium=share_sheet
壁がかわった時のオンサイトトライはスゴく楽しい

ご褒美タイム\(^o^)/
人生に一度きりのオンサイトトライ

出会える時に感謝です


易しいルートから、12Aのここまではオンサイト。
黄色・12Aはパワー系でした。
次はどうかな〜



頑張るぅ\(^o^)/
&、現プロジェクトの13A、2本は…
なかなか、やれやれ…


#パンプ2
#奥壁ニュールート
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUP4oo9p4QH/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 00:12| 日記
2021年09月21日
チャレンジセット
追加セット@セントラルフィットネス溝の口さん!
緩傾斜と、壁にあるパターンの凹凸、ひとつのパネルに付けられるホールド数が6個と限られている等、難しいルートを設定する事に頭を悩ますこの壁…
どうしても傾斜に対して、大き過ぎ気味なサイズのホールドを付けなくてはならない(易しいルートが作れなくなるので)ので、難しいルートを設定するとなると、距離と細かさで難易度を出すしかなくなる…
いやいやいや
そこを何とか🤣
距離と保持の悪さだけじゃなく、ムーヴとか動きで難しい課題を作りたくチャレンジしてきました
セントラルさんの常連さんが編み出した(笑)パターンの凹凸を使わない「スーパー足限定」というルールを採用、かつ、ビス止めや悪いサイズの足を付けれない(1パネルに付けられるホールドは6個の為)中で、不自然さを感じさせずに成立出来る「スーパー足限定」設定してきました
セントラル溝の口さんのルートの中で最難、しかも155センチ以上なら登れます
TRY IT


#セントラルフィットネス溝の口
#追加セット
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUFQ4Y6pIHy/?utm_medium=share_sheet
緩傾斜と、壁にあるパターンの凹凸、ひとつのパネルに付けられるホールド数が6個と限られている等、難しいルートを設定する事に頭を悩ますこの壁…
どうしても傾斜に対して、大き過ぎ気味なサイズのホールドを付けなくてはならない(易しいルートが作れなくなるので)ので、難しいルートを設定するとなると、距離と細かさで難易度を出すしかなくなる…
いやいやいや

そこを何とか🤣
距離と保持の悪さだけじゃなく、ムーヴとか動きで難しい課題を作りたくチャレンジしてきました

セントラルさんの常連さんが編み出した(笑)パターンの凹凸を使わない「スーパー足限定」というルールを採用、かつ、ビス止めや悪いサイズの足を付けれない(1パネルに付けられるホールドは6個の為)中で、不自然さを感じさせずに成立出来る「スーパー足限定」設定してきました

セントラル溝の口さんのルートの中で最難、しかも155センチ以上なら登れます

TRY IT



#セントラルフィットネス溝の口
#追加セット
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CUFQ4Y6pIHy/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 20:39| 日記
2021年09月07日
ルートクライミングシーズンまでもう少し
涼しくなってきた
そろそろルートのトレーニングも気合い入れていくよっ
岩場のシーズンまでに、ジムのルートも本腰入れて、今取り組んでる3本登りきりたいな\(^o^)/
白12D
黄色13A
白13A
このルート達、バリ良いトレーニングになってる。
3本完登したらきっと、秋からの目標ルートにプラス三昧間違いなしだ\(^o^)/
#パンプ2
#ルートクライミング
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CThfTdcptTw/?utm_medium=share_sheet

そろそろルートのトレーニングも気合い入れていくよっ

岩場のシーズンまでに、ジムのルートも本腰入れて、今取り組んでる3本登りきりたいな\(^o^)/
白12D
黄色13A
白13A
このルート達、バリ良いトレーニングになってる。
3本完登したらきっと、秋からの目標ルートにプラス三昧間違いなしだ\(^o^)/
#パンプ2
#ルートクライミング
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CThfTdcptTw/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 23:11| 日記
2021年09月03日
ボルダー@パン2
久しぶりにホームでボルダー
Ψ(`∀´)Ψ
いつでも出来るから、とかなんとか言ってるうちに、かわった壁も、もう人だかりがなくなってた(笑)
昨日はルートで、明日もルート…
やっと涼しくなってきたので、ルート日和だから、疲れを残さない程度に、まださわってない2級を中心に何本かトライ。
黄緑のモルフォは、絶対得意だと思い、一撃狙うも、核心の貝殻みたいなホールドがヌメヌメで返された、あ、いや、正しくは、きり返せなかったんだな🤣
残念ながら二撃。
白の方が少し難しかった?これも面白かった。
その後、瞬発力が無さすぎて、シューズに穴が空く程、てか空いたし🤣
苦手と言うか壊滅的にダメなランジ?課題を打ち込んだけど、画面から消えていくばかりでした

(消える
️DEFつまらん下手くそさを思い知るが良い️🤣)を、腰がどうかしちゃいそうな程無限ループトライしたけど、結果は画面から消えただけ┐(´д`)┌
これ、4級なんだけど

安上がりすぎる…
そして、、つ、つかれた…
明日のルートが危ぶまれるほどに…ガッテム(`Δ´)
せっかく憧れのカワウソタンクで、カワウソ隊長のように跳べる人になりたかったのに、服を変えたくらいじゃ力及ばずでした🤣無念なり🤣
#パンプ2
#3階ボルダーエリア
#ルトラルトラカワウソタンク
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CTXAY5yJsqg/?utm_medium=share_sheet
Ψ(`∀´)Ψ
いつでも出来るから、とかなんとか言ってるうちに、かわった壁も、もう人だかりがなくなってた(笑)
昨日はルートで、明日もルート…
やっと涼しくなってきたので、ルート日和だから、疲れを残さない程度に、まださわってない2級を中心に何本かトライ。
黄緑のモルフォは、絶対得意だと思い、一撃狙うも、核心の貝殻みたいなホールドがヌメヌメで返された、あ、いや、正しくは、きり返せなかったんだな🤣
残念ながら二撃。
白の方が少し難しかった?これも面白かった。
その後、瞬発力が無さすぎて、シューズに穴が空く程、てか空いたし🤣
苦手と言うか壊滅的にダメなランジ?課題を打ち込んだけど、画面から消えていくばかりでした


(消える

これ、4級なんだけど


安上がりすぎる…
そして、、つ、つかれた…
明日のルートが危ぶまれるほどに…ガッテム(`Δ´)
せっかく憧れのカワウソタンクで、カワウソ隊長のように跳べる人になりたかったのに、服を変えたくらいじゃ力及ばずでした🤣無念なり🤣
#パンプ2
#3階ボルダーエリア
#ルトラルトラカワウソタンク
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CTXAY5yJsqg/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 22:13| 日記
2021年08月24日
ルート&ボルダーinまだまだ暑い日々の中で…
ルートのアップに、新しく変わったボルダーを。
今回は3級まで。
気が向いた課題の動画は撮った(^ω^)
そして、ルートは、やっぱり…
すんごい暑いんだけど





今日は曇りベースだから、ちょっと涼しいかも!?と、期待したんだけど…
全身汗だくで、コロ○になったかと思うくらい←知らんけど🤣熱を帯びて、熱中症で死ぬかとおもぅた。
黄色・13Aは、暑さ負けして1回しかトライ出来なかったから、こちらも新しく追加された、白12Dを2トライして終了。
ムーヴは出来たけど、飛んで飛んで飛んで〜の、とにかく一手一手が遠くて…
子供(小人?)になった気分です🤣
でもこれらは、スペインへの、良いトレーニングになる
️
海外のルート、特にスペインのルートは、総じてホールド間の距離が遠い
なので、こういう距離感は嬉しい\(^o^)/
秋はまだまだ先かぁ〜くぅー
#パンプ川崎
#パンプ2
#ルート&ボルダー
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CS9c001pq7t/?utm_medium=share_sheet
今回は3級まで。
気が向いた課題の動画は撮った(^ω^)
そして、ルートは、やっぱり…
すんごい暑いんだけど






今日は曇りベースだから、ちょっと涼しいかも!?と、期待したんだけど…
全身汗だくで、コロ○になったかと思うくらい←知らんけど🤣熱を帯びて、熱中症で死ぬかとおもぅた。
黄色・13Aは、暑さ負けして1回しかトライ出来なかったから、こちらも新しく追加された、白12Dを2トライして終了。
ムーヴは出来たけど、飛んで飛んで飛んで〜の、とにかく一手一手が遠くて…
子供(小人?)になった気分です🤣
でもこれらは、スペインへの、良いトレーニングになる

海外のルート、特にスペインのルートは、総じてホールド間の距離が遠い

なので、こういう距離感は嬉しい\(^o^)/
秋はまだまだ先かぁ〜くぅー

#パンプ川崎
#パンプ2
#ルート&ボルダー
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CS9c001pq7t/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 23:19| 日記
2021年08月22日
セットの仕上げ
セット後、様子を見に行ってきました@セントラルフィットネス溝口!
12台のグレード調整等も行い、いろいろ意見があった中、当初私が設定した時のグレードに近い感じで落ち着きました(笑)
パターンを使わないで登る、セントラルさんの中では「スーパー足限」という、いわゆる「普通の足限」のルートも作ったのですが、通常は
パターンの足を使うルートが殆どだったので、是非トライして貰いたく作成。
パターンを使う事で、足使いやポジション取りは上手くなりますが、いわゆる「足限」での動きも、フィジカル高めるには良いですよ
馴染みの無い方も多いと聞き、ヒールやトウ、足を振り込む動きのイメージになればと、参考動画を撮って来ました。
ジム内でも、スタッフさんがいる時には見れますので、やってみてくださいね〜
️@〜B、参考動画、11D。
Aは核心の動き。
@Bは1.3〜1.5倍速
️C、ボルダーもたくさん登りました
この面構えは触りたくなるよねぇ\(^o^)/
️D、触りたくなる課題の動画
️E、事件です!
いや、事故です!
あぶねぇ🤣🤣🤣
#セントラルフィットネス溝口
#ノボロック溝口
#溝ロック
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CS4HCw2pOBf/?utm_medium=share_sheet
12台のグレード調整等も行い、いろいろ意見があった中、当初私が設定した時のグレードに近い感じで落ち着きました(笑)
パターンを使わないで登る、セントラルさんの中では「スーパー足限」という、いわゆる「普通の足限」のルートも作ったのですが、通常は
パターンの足を使うルートが殆どだったので、是非トライして貰いたく作成。
パターンを使う事で、足使いやポジション取りは上手くなりますが、いわゆる「足限」での動きも、フィジカル高めるには良いですよ

馴染みの無い方も多いと聞き、ヒールやトウ、足を振り込む動きのイメージになればと、参考動画を撮って来ました。
ジム内でも、スタッフさんがいる時には見れますので、やってみてくださいね〜


Aは核心の動き。
@Bは1.3〜1.5倍速


この面構えは触りたくなるよねぇ\(^o^)/


いや、事故です!
あぶねぇ🤣🤣🤣
#セントラルフィットネス溝口
#ノボロック溝口
#溝ロック
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール
#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CS4HCw2pOBf/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 21:35| 日記
2021年08月18日
セット後のトレーニング
今週は、仕事と私用で、登る時間が少なくなりそうなので、講習前にトレーニング@町田ノボロック。
体幹トレーニングのヨガと時間を入れ替え、オープンから登った。
3日間のセット後なので、指の関節が腫れてるし、久しぶりの“ぶら下がり作業”で 腰も痛いので…
今日の目標は、3級までの全課題を登ること!にした。
なかなかムーヴが解らず手こずった課題があったり(動画の2本)、動きの中で不全断裂の左肩に嫌な痛みが走ったりで、惜しくもバルヅBの紫を登り残してしまったけど、その代わりに、適当に2級を3本登っておいたので、目標はクリアーと言うことで…🤣
登ったあと、ソッコーでヨガに行って体幹トレーニングしたけど…きッつぅー️( ゚Д゚)ってなった。
クライミング後の体幹トレって、ヤバツラだねっ。
よーし、残るは…仕事だー️
バッチコーい️
#ノボロック町田
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性#
初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CStVWKQpnVG/?utm_medium=share_sheet
体幹トレーニングのヨガと時間を入れ替え、オープンから登った。
3日間のセット後なので、指の関節が腫れてるし、久しぶりの“ぶら下がり作業”で 腰も痛いので…
今日の目標は、3級までの全課題を登ること!にした。
なかなかムーヴが解らず手こずった課題があったり(動画の2本)、動きの中で不全断裂の左肩に嫌な痛みが走ったりで、惜しくもバルヅBの紫を登り残してしまったけど、その代わりに、適当に2級を3本登っておいたので、目標はクリアーと言うことで…🤣
登ったあと、ソッコーでヨガに行って体幹トレーニングしたけど…きッつぅー️( ゚Д゚)ってなった。
クライミング後の体幹トレって、ヤバツラだねっ。
よーし、残るは…仕事だー️
バッチコーい️
#ノボロック町田
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性#
初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CStVWKQpnVG/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:27| 日記
セット完了
ルートセット完了!
セントラルフィットネス溝口さんは、明後日の木曜日から通常営業ですよ!
5.9、11B、11C、12A、12B×2本、12C、の7ルートを作りました
Let's climing \(^o^)/
#セントラルフィットネス溝口
#溝ロック
#どちらもルートセット終了
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性#
初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSrQ9rnJtHN/?utm_medium=share_sheet
セントラルフィットネス溝口さんは、明後日の木曜日から通常営業ですよ!
5.9、11B、11C、12A、12B×2本、12C、の7ルートを作りました

Let's climing \(^o^)/
#セントラルフィットネス溝口
#溝ロック
#どちらもルートセット終了
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性#
初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSrQ9rnJtHN/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:27| 日記
2日目
ルートセット2日目を終わり、19本のルートを設定と、まぶしのホールド全着け終了〜
パターン壁なので、凹凸に合わせ、ホールドサイズ、形状を選ばなくてはならないので、パターン壁セットの経験値が必要…
どうしても、超ちっさいホールドが、安全なので(割れない、浮かない)地味な見た目と、保持保持我慢の地味な内容になり勝ちで…そこを打開したいなぁ〜と(^ω^)
着けれる範囲で、大きめで今までなかった感じのホールドは、少々ボルダーの方から拝借🤣
溝ロックのセッターさんが好青年揃いでありがたいです。
細々とした仕事を先回りしてやってくれるルート壁のメインスタッフのちあき、設定施工のプロ、E山親方がいてくれるお掛けもあり、集中して設定出来た🤣
良いチームでした。
だいぶ??今までにない感じに仕上げたつもりだけど…お客さんはどう感じるかな?ドキドキ( *´艸`)
最終日の今日は、全ルートの死闘、もとい🤣試登でっす!
#セントラルフィットネス溝口
#ルートセット
#パターン壁
#ルートクライミング
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSprJl7hUeG/?utm_medium=share_sheet
パターン壁なので、凹凸に合わせ、ホールドサイズ、形状を選ばなくてはならないので、パターン壁セットの経験値が必要…
どうしても、超ちっさいホールドが、安全なので(割れない、浮かない)地味な見た目と、保持保持我慢の地味な内容になり勝ちで…そこを打開したいなぁ〜と(^ω^)
着けれる範囲で、大きめで今までなかった感じのホールドは、少々ボルダーの方から拝借🤣
溝ロックのセッターさんが好青年揃いでありがたいです。
細々とした仕事を先回りしてやってくれるルート壁のメインスタッフのちあき、設定施工のプロ、E山親方がいてくれるお掛けもあり、集中して設定出来た🤣
良いチームでした。
だいぶ??今までにない感じに仕上げたつもりだけど…お客さんはどう感じるかな?ドキドキ( *´艸`)
最終日の今日は、全ルートの死闘、もとい🤣試登でっす!
#セントラルフィットネス溝口
#ルートセット
#パターン壁
#ルートクライミング
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習
#女性
#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス
#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSprJl7hUeG/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:26| 日記
久しぶりにルートセットを行わせていただきました
昨日から明日までの3日間、セントラルフィットネス溝口さんの、ルートセットをしてます。
久しぶりの“ぶら下がり”、まつわるさまざまなミニテク、常時セットしていた頃のように繰り出せなくなっていました

身体が思い出した今日から、量産体制です
ノボロック溝口店さんとの同時セット。
外したホールドを運んだり、洗ったり…若い力が眩しいです😀
ボルダーも新セットとなります。
️2年ぶりに素っぴんになった壁(笑)と、新しく生まれるルート。
パターン壁にはなかなか着けれない、デカイ張りぼてを斬新(笑)に!
#セントラルフィットネス溝口
#ルートセット
#ノボロック
#溝ロック
#ボルダー
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSnJEoDBgu0/?utm_medium=share_sheet
久しぶりの“ぶら下がり”、まつわるさまざまなミニテク、常時セットしていた頃のように繰り出せなくなっていました


身体が思い出した今日から、量産体制です

ノボロック溝口店さんとの同時セット。
外したホールドを運んだり、洗ったり…若い力が眩しいです😀
ボルダーも新セットとなります。

パターン壁にはなかなか着けれない、デカイ張りぼてを斬新(笑)に!
#セントラルフィットネス溝口
#ルートセット
#ノボロック
#溝ロック
#ボルダー
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CSnJEoDBgu0/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:26| 日記
2021年08月08日
2021.8.8
台風でアウトドアの講習が中止になり、残念さをまぎらわせにボルダーに。
久しぶりのマッドロックさん。
マッドロックさんの常連さんらしき人達が、「今日はいつになく混んでる…」的な事を言ってるのがチラチラ聞こえてました。
そーいや、お子様連れのファミリーが何組か来てたけど、オリンピック見て、興味を持った人が来てたのかな??
確かに、私もレア組だけど、オリンピック見て、“にわかにクライミングやりたいくなった人”って訳ではないので許して〜

毎日毎日登ってましたが、いつも通り、あって当たり前の筋肉痛と成果の他は変わらぬ日々。



クライミングは、2人のメダリスト。
SNS上には、何か無粋な気がして何も書かなかったけど、伝える手段はいくらでもある私は、これからゆっくりと(笑)
まあ、でもひとつ感じたのは、クライミングはやっぱりルートだなぁ。と、個人的に(笑)
動画がボルダーだぞ!と、突っ込まないように🤣
難しいルート登るには、ボルダー力は必須なんですよ。
️マッドロック・1級
#マッドロッククライミングジム
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CST9iQQJRit/?utm_medium=share_sheet
久しぶりのマッドロックさん。
マッドロックさんの常連さんらしき人達が、「今日はいつになく混んでる…」的な事を言ってるのがチラチラ聞こえてました。
そーいや、お子様連れのファミリーが何組か来てたけど、オリンピック見て、興味を持った人が来てたのかな??
確かに、私もレア組だけど、オリンピック見て、“にわかにクライミングやりたいくなった人”って訳ではないので許して〜


毎日毎日登ってましたが、いつも通り、あって当たり前の筋肉痛と成果の他は変わらぬ日々。



クライミングは、2人のメダリスト。
SNS上には、何か無粋な気がして何も書かなかったけど、伝える手段はいくらでもある私は、これからゆっくりと(笑)
まあ、でもひとつ感じたのは、クライミングはやっぱりルートだなぁ。と、個人的に(笑)
動画がボルダーだぞ!と、突っ込まないように🤣
難しいルート登るには、ボルダー力は必須なんですよ。

#マッドロッククライミングジム
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CST9iQQJRit/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 20:36| 日記
2021年07月28日
夏のトレーニングは暑さに打ち勝つ事から
トレーニング脂肪説。
もとい…死亡説
体重が減ってきて、暑さがツラいっす
昨日のルートトレーニングからの〜、今日はボルダーでの追い込み。
さすがに時間を追う毎にヨレヨレになったけど、いつも通りたくさん登って、望みどおり死んで来ました🤣
最近、暑さのせいか、面倒ぅぅー!が勝ちまくり、動画は全然撮ってない…
やらなくなるとどんどん面倒になり、もうイイや…
と。
いや、これも仕事の内なのでヤれよ。
…はい。次こそは🤣



昨日のルートは、13A2本を2トライずつ、4トライ。
ここ1ヶ月くらいは、暑さと湿度で調子もイマイチだったけど、昨日は何故か、“無限君”。←昔のクライマーなら知ってる言葉(笑)
無敵の持久力とどんだけだしてもパフォーマンスが落ちない状況のこと(笑)
最後のトライがいちばん良かったと言う、そんな日でした。
梅雨入りしたあたりから、冷房の全く効いてないような湿度と室内温に、だらりんだらりんしながらもムチ打って、重い腰上げて続けてきた、ルート@パンプ2での成果は、ホンの少し気温が下がっただけでマシマシにイイ感じになる(嬉)。
これぞサウナぬめぬめトレーニング効果🤣
2本のルートを平行トライしている13Aは、どちらもワンテンにはなっているけど、ダメなときはてんでダメ
で夏の間には登れない気しかしてなかった。
けど、気付けば、安定感は土用の丑の日でもないのにウナギ上り。
鰻食べたい。
いや、夏の間に完登したくなってきた。



何よりも、これだけフィジカル上がって来てれば、岩場のあのルートもあのルートも、あのルートだって太刀打ち出来そうな気にもなってしまう
秋が楽しみ。



写真はパラパラ漫画風に見てください🤣死までの道程。
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CR3S82QjXSJ/?utm_medium=share_sheet
もとい…死亡説
体重が減ってきて、暑さがツラいっす

昨日のルートトレーニングからの〜、今日はボルダーでの追い込み。
さすがに時間を追う毎にヨレヨレになったけど、いつも通りたくさん登って、望みどおり死んで来ました🤣
最近、暑さのせいか、面倒ぅぅー!が勝ちまくり、動画は全然撮ってない…
やらなくなるとどんどん面倒になり、もうイイや…


いや、これも仕事の内なのでヤれよ。
…はい。次こそは🤣



昨日のルートは、13A2本を2トライずつ、4トライ。
ここ1ヶ月くらいは、暑さと湿度で調子もイマイチだったけど、昨日は何故か、“無限君”。←昔のクライマーなら知ってる言葉(笑)
無敵の持久力とどんだけだしてもパフォーマンスが落ちない状況のこと(笑)
最後のトライがいちばん良かったと言う、そんな日でした。
梅雨入りしたあたりから、冷房の全く効いてないような湿度と室内温に、だらりんだらりんしながらもムチ打って、重い腰上げて続けてきた、ルート@パンプ2での成果は、ホンの少し気温が下がっただけでマシマシにイイ感じになる(嬉)。
これぞサウナぬめぬめトレーニング効果🤣
2本のルートを平行トライしている13Aは、どちらもワンテンにはなっているけど、ダメなときはてんでダメ

けど、気付けば、安定感は土用の丑の日でもないのにウナギ上り。
鰻食べたい。
いや、夏の間に完登したくなってきた。



何よりも、これだけフィジカル上がって来てれば、岩場のあのルートもあのルートも、あのルートだって太刀打ち出来そうな気にもなってしまう

秋が楽しみ。



写真はパラパラ漫画風に見てください🤣死までの道程。
#クライミング
#ボルダリング
#クライミングスクール
#講習#女性#初心者から上級者まで
#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com
#mammut_Japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CR3S82QjXSJ/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 17:25| 日記
2021年07月22日
ボルダー講習始めました?

ボルダー課題の攻略法や、「えっ!?そんなムーブあるんだ!?」といった“ムーヴの引き出し”を増やしていったり、そんな動きに伴う、身体の動かしかたや意識すべきポイント等を個人個人にアドバイスしてゆきます。
ルートメインの方でも、今ある持久力で、挑戦中のルートを完登する“ムーヴ力”と、“パワー”を養えたり、ボルダー力を鍛え、“脱現状”をするにはバッチグー(^ω^)な時間となっています。
先日の一回目は、早速お一人のお申し込みをいただき、実に内容の濃い時間となりました!
生徒さんにとってはコスパは最高です(笑)
「出しきりました!」とパワーエンデュランスのトレーニングにもなったようで、嬉しいです!
ボルダー講習は、火曜日の19時〜と、水曜日の16時〜の各2時間ずつとなっています。
ご興味のあるかたは、どのレベルの方でも、現時点で必要な要素を満載して行いますので、お気軽にご参加ください

※写真はボルダーのイメージです。
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
posted by ユカジラ at 21:13| 日記
ボルダー講習始めました?

ボルダー課題の攻略法や、「えっ!?そんなムーブあるんだ!?」といった“ムーヴの引き出し”を増やしていったり、そんな動きに伴う、身体の動かしかたや意識すべきポイント等を個人個人にアドバイスしてゆきます。
ルートメインの方でも、今ある持久力で、挑戦中のルートを完登する“ムーヴ力”と、“パワー”を養えたり、ボルダー力を鍛え、“脱現状”をするにはバッチグー(^ω^)な時間となっています。
先日の一回目は、早速お一人のお申し込みをいただき、実に内容の濃い時間となりました!
生徒さんにとってはコスパは最高です(笑)
「出しきりました!」とパワーエンデュランスのトレーニングにもなったようで、嬉しいです!
ボルダー講習は、火曜日の19時〜と、水曜日の16時〜の各2時間ずつとなっています。
ご興味のあるかたは、どのレベルの方でも、現時点で必要な要素を満載して行いますので、お気軽にご参加ください

※写真はボルダーのイメージです。
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
posted by ユカジラ at 21:12| 日記
2021年07月21日
動きの理解の大切さ
今日も講習前に登り込み@ドックウッド調布。
昨日は、ちょっと順番を変えて、レスト明けにルートにしてみたら、すこぶる調子良かった\(^o^)/
レストってスゲーな
(^ω^)
んで、良い感じに絞り出せちゃったりしたもんで、今日は一転、「重ダルぅい〜」感じだったけど、頑張れた
苦手、というよりむしろ、基本的な動きさえ、身体の反応としては備わってない感満載な
コーディネーション系も含めて、どの課題も数回で登れたし、仕上げタイムの4級以下連続登攀(笑)もバリバリ行けた。満足。
夏の間はトレーニングと割りきってるので、ルートも、2本の13Aを平行トライしてるんだけど、どちらも、気温や自身の調子などのタイミングが合えば、どちらも登れそう!
なくらいまで仕上がってきました
ボルダー効果
やつほ〜い。
今日のボルダーでは、初心者
風の若者たちが苦労してた課題に、少しアドバイスしてあげたら←頑張ってるんだけど、ちょっと、それは違うっ
🤣って感じだったので。
そしたら、出来るようになってた(笑)
昨日から始まった、自身のスクールの【ボルダー講習】も、身体の動かし方の伝え方などは、自分が「出来ない」から「出来る」にしていく日々と、「なぜ出来ない?」と「出来た」の違いを理解すること、そしてそれを伝える方法…そんなことが、とても役に立ってる
と改めて。
転職か!?🤣
何よりも、生涯現役、は大切だな。
#ドックウッド調布
#ボルダリング
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CRlvJlrjmJp/?utm_medium=share_sheet
昨日は、ちょっと順番を変えて、レスト明けにルートにしてみたら、すこぶる調子良かった\(^o^)/
レストってスゲーな

んで、良い感じに絞り出せちゃったりしたもんで、今日は一転、「重ダルぅい〜」感じだったけど、頑張れた

苦手、というよりむしろ、基本的な動きさえ、身体の反応としては備わってない感満載な


夏の間はトレーニングと割りきってるので、ルートも、2本の13Aを平行トライしてるんだけど、どちらも、気温や自身の調子などのタイミングが合えば、どちらも登れそう!


ボルダー効果

今日のボルダーでは、初心者


そしたら、出来るようになってた(笑)
昨日から始まった、自身のスクールの【ボルダー講習】も、身体の動かし方の伝え方などは、自分が「出来ない」から「出来る」にしていく日々と、「なぜ出来ない?」と「出来た」の違いを理解すること、そしてそれを伝える方法…そんなことが、とても役に立ってる

転職か!?🤣
何よりも、生涯現役、は大切だな。
#ドックウッド調布
#ボルダリング
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CRlvJlrjmJp/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 21:45| 日記
2021年07月18日
保持系トレーニング
今日は古巣に(^ω^)
プロジェクトクライミングジム
課題が岩場にそのまま役立つ内容で、昔からのお客さんや新しい世代のお客さんで大賑わいでした!
こんなに混んでるプロジェクトを見たこと、スタッフとしてお仕事を手伝わさせていただいてた頃にも、あったか!?(失礼
)って感じでした!
クライミングの人気はスゴいんですね️
まあ、でも、プロジェクトらしく、ザ・クライマーって感じの手練れた人が多かったように感じましたが…🤣
今日は社長ボックルと、たまたま、今日から始まったという【バトルロワイアル】の課題を登って楽しかった。
先月工事(手伝いでニス塗りとかした)120度新壁には、大ちゃん製作の保持系のホールドがいっぱい付いてて、今時ではなかなか無い細かさ、かつ良質の課題が沢山あって、ホント楽しかった。
指と肘の関節の変形で、最近はジムではあまり細かいホールドで攻めることは少なくなってたけど、そもそも無いし(笑)
やっぱり、こういう保持感はトレーニングになるし、必要だと改めて感じ、モチベーションも上がりまくりました\(^o^)/
時間作っても行く価値あり
これからのトレーニングスケジュールに加えねば
そして…しつこいようだけど、ここは本当に安心して居られる。
いろんな意味で
#プロジェクトクライミングジム
#鴨居
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CReCWl4D9KW/?utm_medium=share_sheet
プロジェクトクライミングジム

課題が岩場にそのまま役立つ内容で、昔からのお客さんや新しい世代のお客さんで大賑わいでした!
こんなに混んでるプロジェクトを見たこと、スタッフとしてお仕事を手伝わさせていただいてた頃にも、あったか!?(失礼



クライミングの人気はスゴいんですね️
まあ、でも、プロジェクトらしく、ザ・クライマーって感じの手練れた人が多かったように感じましたが…🤣
今日は社長ボックルと、たまたま、今日から始まったという【バトルロワイアル】の課題を登って楽しかった。
先月工事(手伝いでニス塗りとかした)120度新壁には、大ちゃん製作の保持系のホールドがいっぱい付いてて、今時ではなかなか無い細かさ、かつ良質の課題が沢山あって、ホント楽しかった。
指と肘の関節の変形で、最近はジムではあまり細かいホールドで攻めることは少なくなってたけど、そもそも無いし(笑)
やっぱり、こういう保持感はトレーニングになるし、必要だと改めて感じ、モチベーションも上がりまくりました\(^o^)/
時間作っても行く価値あり
これからのトレーニングスケジュールに加えねば

そして…しつこいようだけど、ここは本当に安心して居られる。
いろんな意味で

#プロジェクトクライミングジム
#鴨居
#クライミング#ボルダリング#クライミングスクール#講習#女性#初心者から上級者まで#各々のレベルでの指導とアドバイス#遠藤由加クライミングスクール#yukajira.com#mammut_Japan#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CReCWl4D9KW/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 21:58| 日記
2021年06月09日
連登
最近、トライするルートや課題の強度が軒並み上がっているからか?本人がもうダメになってきたのか…??

連登がキツく感じるようになってました。
からだ痛すぎて眠れない日も増えたし、回復してないし〜
で、マジこれから1日置きしか登れないのぉ!?ってなってた
が、昨日に引き続きのトレーニングは、ボルダー@ドッグウッド調布。
ダメ元で気合い入れてみたらなんか頑張れた。
冷房が聞いてたからかも??🤣




地味に続けている「脚」のトレーニング、体幹から脚、そして足先まで繋げる感覚が弱っちくって、ずっと改善したいと思っていた部分。
1年半の地味トレの成果出てきたかも??
スラブの課題で、ちょっと力の繋げ方が巧く出来た気がした\(^o^)/
うれぴー
️
夜の講習前まで、きっちり3時間と決めてどんどん登っても、体力も持ちました( *´艸`)
良かった。
夕方、人が多くなるまでは数人しか人が居なかったので、初の課題の全てを自分のムーヴで登れたのも快適でしたん(^ω^)
たくさん登ったなぁ満足満足。
#ボルダー
#ドッグウッド調布
#連登まだギリギリやれる
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CP5jYofj-14/?utm_medium=share_sheet


連登がキツく感じるようになってました。
からだ痛すぎて眠れない日も増えたし、回復してないし〜


が、昨日に引き続きのトレーニングは、ボルダー@ドッグウッド調布。
ダメ元で気合い入れてみたらなんか頑張れた。
冷房が聞いてたからかも??🤣




地味に続けている「脚」のトレーニング、体幹から脚、そして足先まで繋げる感覚が弱っちくって、ずっと改善したいと思っていた部分。
1年半の地味トレの成果出てきたかも??
スラブの課題で、ちょっと力の繋げ方が巧く出来た気がした\(^o^)/
うれぴー

夜の講習前まで、きっちり3時間と決めてどんどん登っても、体力も持ちました( *´艸`)
良かった。
夕方、人が多くなるまでは数人しか人が居なかったので、初の課題の全てを自分のムーヴで登れたのも快適でしたん(^ω^)
たくさん登ったなぁ満足満足。
#ボルダー
#ドッグウッド調布
#連登まだギリギリやれる
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CP5jYofj-14/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 21:53| 日記
ジムトレーニング
今日のトレーニング。
ボルダーでアップ〜ルートへ。
少しずつだけど、また海外の目標ルートへ向かえるような世の中を感じてきた…かな?
いつでもベストな自分でいられるように。
#パンプ2
#ボルダー
#イベント壁復旧
#新規の課題を登る
#動画の順番に手応えありました
#mammut_japan
#スホンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CP29ORSjtkk/?utm_medium=share_sheet
ボルダーでアップ〜ルートへ。
少しずつだけど、また海外の目標ルートへ向かえるような世の中を感じてきた…かな?
いつでもベストな自分でいられるように。
#パンプ2
#ボルダー
#イベント壁復旧
#新規の課題を登る
#動画の順番に手応えありました
#mammut_japan
#スホンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CP29ORSjtkk/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 21:53| 日記
ルートトレーニング
ルートトレーニング。
TSUNAMI右面の白ホールドルート、ルーフのポケット取りをしくじったけど、ワンテン。
もうちょい〜。
#ルートクライミング
#パンプ2
#白13A
#年々厳しさはマシマシ
#いつまでトライさせて貰えるかなぁ#黄色13Aも始めました
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CPqDfUJDzOx/?utm_medium=share_sheet
TSUNAMI右面の白ホールドルート、ルーフのポケット取りをしくじったけど、ワンテン。
もうちょい〜。
#ルートクライミング
#パンプ2
#白13A
#年々厳しさはマシマシ
#いつまでトライさせて貰えるかなぁ#黄色13Aも始めました
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/CPqDfUJDzOx/?utm_medium=share_sheet
posted by ユカジラ at 18:25| 日記
2021年06月05日
同感です
ROCK & SNOWの最新刊(092)、とても大切なはずなのに、どうして誰も何も触れてこないんだろう!?と、最近、富に思っていた事が書かれていて「おっ!?」となった。
一部では、それを話題にすることは、“カッコ悪い”とでも言いたげなように、“はぐらかす”ようなまとめられ方で、話が続かなかったり、いろんな意味で話題にしてはいけないような雰囲気も無きにしもあらず…で、違和感しかなかった。
そう、「グレード」のこと。
そこを語ろうとすれば「永遠に答えの出ない部分」に「こだわる」人間扱いされかねないのもヤレヤレ…┐(´д`)┌っう感じだったけど、やっぱそこ大事だよね!?、と。
“editors note”で、S君が書いてた文章…
ホントにその通りだと思いました。
やっぱ、手練れな人は違うねぇ(笑)
以下抜粋ですが、こんな感じです。
【たかがグレード…されどグレード。グレードは年代や地域によって甘くなったり、辛くなったり。…またインドアだとお客さんのニーズに合わせて甘く(?)つけるジムがある一方、うちは辛めで、と言うところもあるのでやはり全然違うこともあります。こうなると訳がわからず…混乱するばかり…統一は無理でもひと昔前にもどしてほしい】と。
グレードは、ルートに取り付く目安なのに、それがあまりにも目安にならなかったら、なんのためにあるんだ!?と思うのは普通なことだよね。
この数年でますます酷く、傍若無人になりつつある「グレード感」は、「崩壊」って言っても過言ではないような気がする。
やっぱり、そろそろ…ちゃんと考えた方が良いんじゃないかと、もうあとは死ぬ身の老人が言うのもナンですが、みんなはどう思っているのだろう?とても気になる。
時代?
基準がこんなにもバラバラで、それぞれの勝手な感覚で“OK”なのが“今”で…それでいいのかなぁ?
私は違うと思うけど。
少し前までの感覚だと、グレードは、日本人の謙虚さが“らしい”くらい際立って、おおむね“辛め”一本だったけど、最近は、おかしいくらい“甘”かったり、同じ岩場や同じジムでもその時々(ルートの出来た時期や、仲間内だけの見解や、ジムだとセット変え毎に)、2〜3グレードも違うとなると、そもそものグレードの意味のひとつも語りたくもなると言うもの…



そういうのも(ルートや課題)あってもいいよね〜、ありあり!みたいな思いやりや比護は、グレード感覚を狂わせる最大の要因な気がするのは私だけだろうか?
ちゃんとしたグレーディングが出来ない…
登れても、強くても、経験が浅い場合などは特に…ズレ過ぎてる時には“伝える”ことは必要だと思う。
“考える”ことや、“たちかえる”きっかけから身に付くことはあるし、そういう時間や経験は、無いよりもあった方が良いに決まってる。
と、私は思う。
まあ、それ、経験の浅いクライマーやセッターに限ったことじゃないし、ベテラン過ぎるぐらいベテランでも、何か意図があるのか?どうしちゃったんだろう??と、心配してしまうくらい、おかしい(間違ってる、と言いたくたくなるような)グレーディングを平気でする人が増えてるのは事実。
それが不気味。
「グレード崩壊」。
今はもう、それがある意味当たり前で、その中で各自が各自の経験値の中で受け入れたり変換し、消化しながら登ってるんだと思うけど…
良いのか!?
良いわけない。
よね?
どうなんだろ?
“なあなあ”がクールで、“こだわらない”ふりがクール。
もうそれやめなかな?とも思う。
私も活動のブログに、いろんな意味での目安や、そのルートや課題のプロフィールとして、グレードも明記してたけど、最近では、グレードが意味を持たないモノが多くなってきてる気がするし、書くことを躊躇うしかないような恥ずかしくなるようなモノも…



4級しかない初段登っても嬉しくないわぃ
例えば、純粋に努力の甲斐あって成長したと思える目安として、グレードを感じたいときにも、それが真実なのか嘘なのか…ちょっとした日々のヨロコビとして喜んで良いのか…マジわからなくなってしまっている



まあ、この歳になると、クライミングの価値は己の中にあるし、それ以外の多様な部分から得られる価値観は多いので、個人的には問題はない。
が、例えば、仕事の上で生徒さんたちと話すときや、一般的な話の中では、なかなかホントにヤレヤレ…と、ゲンナリすることもしばしばだ。
数字以外でいろいろな判断が出来ない、まだ経歴の浅いクライマーが、悪気もなく、崩壊したグレードに喜び、時には傷つき、勘違いしてる姿を見ると、ナンとも言えない気持ちにはなる。
しかも、それを信じ過ぎて痛い目に遭う事にならないか、自分に対して不要な諦めでクライミングが嫌いになってしまわないか?と、余計な心配さえしてしまいます



日本には日本の、先人たちが築いてきたクライミングの文化がある。
時代の流れも解る。
端境期があることも。
でもなぁ…
少しは、“統一しよう”という“思い”と、“努力”があっても良いような気がしてなりません。
“年寄りの戯れ言”と思ってたこんな気持ち…
S君の短い編集後記の中に、墓を前に考えさせられる事がたくさんありました。
posted by ユカジラ at 20:41| 日記
2021年05月09日
動きのキーポイントを理解する
うまく止めれる時と取り損なう時…
その違いを理解すること。
これが精度を上げるポイント。
自分にとってシビアなムーヴでも、僅かなキーポイントを理解し、身体に深く刻んでいけば、成功率は上がる
出だしのこの一手、優秀な選手層は普通にスタで取るけど、真似できないものは出来んのだ

私は私のムーヴで行くっきゃないしね
ここ止まった時が登れる時だ
#ルートクライミング
#トレーニング
#パンプ2
#相変わらず今時ポイントに苦労する#今年も特訓だねぇ
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COpnCi3jmaR/?igshid=1g63usw7tcego
その違いを理解すること。
これが精度を上げるポイント。
自分にとってシビアなムーヴでも、僅かなキーポイントを理解し、身体に深く刻んでいけば、成功率は上がる

出だしのこの一手、優秀な選手層は普通にスタで取るけど、真似できないものは出来んのだ


私は私のムーヴで行くっきゃないしね

ここ止まった時が登れる時だ

#ルートクライミング
#トレーニング
#パンプ2
#相変わらず今時ポイントに苦労する#今年も特訓だねぇ
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COpnCi3jmaR/?igshid=1g63usw7tcego
posted by ユカジラ at 20:26| 日記
2021年04月24日
中里
昨日は、ずうっと昔から、普通に公開されているのに、今や誰も?登りに来ていないエリアでのルートクライミング。
人が入ってない岩は、砂も乗ったままだし、ちょっとした条件の悪さや苦労は付き物だけど、自分達以外誰も居ない静かさと、情報の少ないラインから学び得るものの大きさに魅了されます。
開拓当時の設定者が、若さゆえの🤣イケイケ感が伺われ、なかなかにグレードはナンですが、内容はいいね
️
️
️
ボルダーの翌日で疲れてた?
いやいや、難しかったんだよ🤣
嬉しいくらい手応えのある12aを登って大満足でした
#ルートクライミング
#マイナーエリアでお宝探し
#総合力を生かす
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COBn5j_jftY/?igshid=gx6wbufhp0pv
人が入ってない岩は、砂も乗ったままだし、ちょっとした条件の悪さや苦労は付き物だけど、自分達以外誰も居ない静かさと、情報の少ないラインから学び得るものの大きさに魅了されます。
開拓当時の設定者が、若さゆえの🤣イケイケ感が伺われ、なかなかにグレードはナンですが、内容はいいね



ボルダーの翌日で疲れてた?
いやいや、難しかったんだよ🤣
嬉しいくらい手応えのある12aを登って大満足でした

#ルートクライミング
#マイナーエリアでお宝探し
#総合力を生かす
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COBn5j_jftY/?igshid=gx6wbufhp0pv
posted by ユカジラ at 08:25| 日記
中里
昨日は、ずうっと昔から、普通に公開されているのに、今や誰も?登りに来ていないエリアでのルートクライミング。
人が入ってない岩は、砂も乗ったままだし、ちょっとした条件の悪さや苦労は付き物だけど、自分達以外誰も居ない静かさと、情報の少ないラインから学び得るものの大きさに魅了されます。
開拓当時の設定者が、若さゆえの🤣イケイケ感が伺われ、なかなかにグレードはナンですが、内容はいいね
️
️
️
ボルダーの翌日で疲れてた?
いやいや、難しかったんだよ🤣
嬉しいくらい手応えのある12aを登って大満足でした
#ルートクライミング
#マイナーエリアでお宝探し
#総合力を生かす
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COBn5j_jftY/?igshid=1rhuowns0norj
人が入ってない岩は、砂も乗ったままだし、ちょっとした条件の悪さや苦労は付き物だけど、自分達以外誰も居ない静かさと、情報の少ないラインから学び得るものの大きさに魅了されます。
開拓当時の設定者が、若さゆえの🤣イケイケ感が伺われ、なかなかにグレードはナンですが、内容はいいね



ボルダーの翌日で疲れてた?
いやいや、難しかったんだよ🤣
嬉しいくらい手応えのある12aを登って大満足でした

#ルートクライミング
#マイナーエリアでお宝探し
#総合力を生かす
#mammut_japan
#スポンサードクライマー
https://www.instagram.com/p/COBn5j_jftY/?igshid=1rhuowns0norj
posted by ユカジラ at 08:24| 日記
2021年04月05日
そして日常へ
鹿児島から1500キロを爆走して、昨夜帰宅。
最終日の屋久島は、晴れの予報だったけど、もう疲れが溜まっていて登れそうになかったので、1日早く帰ってきました(×_×;)
移動時間の2日間は、食べて寝て寝て食べて寝て…(笑)
THE回復時間️
今日から、また次の目標に向けて、やらなきゃならないことがたくさんある気がしています
トレーニング時間を少し取って整えていこう。
と、言うことで…
ひさしぶりのヨガは、身体、、、硬ぁ〜っ️

ひっさしぶりの人工壁も、早い動き、、、ぎこちなーっ️

それでも、捻挫の足ももう大丈夫みたい。
まだ時々痛いけど、飛び降りられるようにもなってた
断裂部には気を遣いながら、周りを強化して行かないと。
ドッグウッド高津で、3時間半くらい、2級までをどんどん登っていくうちに、解れたし、ジム的な動きも戻ってきたような気がします。
さあ、次は…
どんな「見たことのない世界」に出会えるのかな
楽しみだぞー
\(^o^)/
#インドアクライミング
#ボルダー
#調整
#トレーニング
https://www.instagram.com/p/CNR5oTLDmdm/?igshid=rok86otl3lic
最終日の屋久島は、晴れの予報だったけど、もう疲れが溜まっていて登れそうになかったので、1日早く帰ってきました(×_×;)
移動時間の2日間は、食べて寝て寝て食べて寝て…(笑)
THE回復時間️
今日から、また次の目標に向けて、やらなきゃならないことがたくさんある気がしています

トレーニング時間を少し取って整えていこう。
と、言うことで…
ひさしぶりのヨガは、身体、、、硬ぁ〜っ️


ひっさしぶりの人工壁も、早い動き、、、ぎこちなーっ️


それでも、捻挫の足ももう大丈夫みたい。
まだ時々痛いけど、飛び降りられるようにもなってた

断裂部には気を遣いながら、周りを強化して行かないと。
ドッグウッド高津で、3時間半くらい、2級までをどんどん登っていくうちに、解れたし、ジム的な動きも戻ってきたような気がします。
さあ、次は…
どんな「見たことのない世界」に出会えるのかな

楽しみだぞー

#インドアクライミング
#ボルダー
#調整
#トレーニング
https://www.instagram.com/p/CNR5oTLDmdm/?igshid=rok86otl3lic
posted by ユカジラ at 18:58| 日記
屋久島ツアー終了
さらば屋久島
また来るね〜!
始まりと終わりの時…
それは次のステップへの第一歩。
港では、力強い漢達のあらくれた(笑)姿に惚れ惚れ…
格好いいな〜!
もう一度生まれ変わったら、この仕事したいかも〜( *´艸`)という、燃える働きっぷりに感動。
フォークもトラックもすんげぇ早っ!ドリフトっ!
見てて飽きないカッコ良さでした
#屋久島ツアー終了
#また来るよ
#働く男達
#格好いい
#現場好き
https://www.instagram.com/p/CNMxOxhDmmP/?igshid=1hii0ptkuezos

また来るね〜!
始まりと終わりの時…
それは次のステップへの第一歩。
港では、力強い漢達のあらくれた(笑)姿に惚れ惚れ…
格好いいな〜!
もう一度生まれ変わったら、この仕事したいかも〜( *´艸`)という、燃える働きっぷりに感動。
フォークもトラックもすんげぇ早っ!ドリフトっ!
見てて飽きないカッコ良さでした

#屋久島ツアー終了
#また来るよ
#働く男達
#格好いい
#現場好き
https://www.instagram.com/p/CNMxOxhDmmP/?igshid=1hii0ptkuezos
posted by ユカジラ at 18:57| 日記