2020年10月11日

来年の年明けからスペインに行けると信じてのトレーニング

台風だよ、雨だよ…
むキー️怒り(ムカッ)顔2(おこったカオ)怒り(ムカッ)

せっかく目標見つけて、岩場に通おうと思った矢先のド雨の日々顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
週末の岩場での講習も全滅…涙ぽろり

もうトレーニングするっきゃない!
この向けどころの無いパワーは、結果4連登となり、最終日の今日はワークアウトで〆。

しかし、強度高めの内容に、良く身体が対応出来るようになったなぁ…
やれば出来るもんだなぁ…
と、思いつつも、身体壊さんように、常に感覚は研ぎ澄ましておかないと、だなっ。

木曜日・パンプ2。
ボルダー1時間、2〜3級までと、ランジの練習課題でアップ。
後にルート、13Aと13Bを2トライずつ。

金曜日・パンプ2。
木曜と同じ内容。
13Aは、狙えばもういつでも登れそうだけど、最上部でのワンテン続き。まあ、これすごく良いトレーニングになるから、このままずっとやっていたい(笑)
13Bは、未だ2ヶ所ムーヴが出来てない…ひとつはランジ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)止まる気配無し。

土曜日・MadRock。
ボルダー3時間、2級までをだいたい全部登って終了。

日曜日・パンプ2。
ボルダー1時間、いつもの内容の後、動画のトレーニングを3セット〜。
その後、どれくらい動けるかツナミ12A、B、C各1本ずつ。これくらいなら楽勝。

明日はクライミングはレスト。

午前中に毎日入れてる体幹トレーニングも、内容を下半身多めに変えたせいか、安定感スゲー出てきた感じ。

このままスペイン行けたらなぁ…
かなり良い感じに仕上がってきてるんだけどなぁ…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

写真カメラ
@キャンパ 4倍速
Aダブルダイノの練習も始めました。転げるゆかじら顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
Bダブルダイノ練習パート2、怖さがあって2往復出来ない顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)5往復位できるようになりたいな。
C懸垂6s負荷 4倍速
D腕立て伏せ 4倍速

動きが遅すぎて、常に4倍速に憧れるゆかじらは、へなちょこだけど今日も行く️
https://www.instagram.com/p/CGMvNszjHsr/?igshid=19gcfc5rlqb0c
posted by ユカジラ at 19:38| 日記