トップアウト出来ましたが、、、
なりました………
灰に。
そう…真っ白な灰に……。
(笑)
昨日から、最低気温もグッと上がり、景色が薄水色な “ヘイジ―ブルー” 一色に。
春霞と言うより、霧に近い感じ。
ヌメるけど、寒いよりゼンゼン良い!!
で、今日は念願のトップアウト。
50mは長かった……
1時間以上かけてのトップアウト。
50mの距離をここまで時間かけて移動するって、実生活であるだろうか!?
いや、ナイ!!!
核心地帯を超えてからの半分は、110度くらいだと思うけど、傾斜に対してホールドが細かいのと、ムーブもテクニカル要素が前面に出てきて、最後の最後まで難しかった( ゚Д゚)
ランナウとが怖いのと、どこに向かって手を出していいかわからず、死線を越えたら戻れない恐怖から、激保持で必要以上握りしめて、指の力のピコピコカラータイマー、常に爆発寸前な1日でした…(苦笑)
何度、“カニ” になっては死んだことか…
脇の力炸裂させて “カニ” を〆ようとしたけど…
すぐに “カニ” 開きになっては死んだ……
集中力と覚悟を使い過ぎて、2回目のトライでは、焦げまくって、真っ白な灰になりました……
50m、、、、長い!!!
ずっと悪いんだもん、、( ;∀;)
灰にならなくなる日は来るんだろうか!?(笑)
でも、こんなに楽しいクライミングは久しぶり!!!
燃えて来た!
ごおぉぉぉぉーーーーーー!!!!!
あっ、だから灰になったのか!
燃えカス……(笑)
そして!!!
現状、つなげられる自信は、、
ないっ!!!!
(笑)
でも、これが今の現実!!!
どうだ〜〜〜〜!!!へへん!!!
↑ オイオイ、威張るな(笑)
ま、、2日続けて、2トライ出来るようになる。
が、現実的な目標!!!
がんばるんば。
がんばるんば。
がんばるんば。
灰の素入手。