実に半年ぶりのプライベートでの岩場。
私にとって「聖地」と言える場所での初クライミングは、本当に素晴らしい時間になりました(^∇^)
その昔、当たり前にあった、そのルートや岩場に向かうための、暗黙の「資質」や「資格」…
そんな当たり前で、大切な「厳しさ」を再確認、そして多いに楽しめました。
先輩方にご指導いただき、昭和のクライマーらしく(笑)いちばん易しいルートから4本登り、このエリアに向かえる資格を得れたかな?と、思います。
とても高い集中。
初見にかける熱量の高さ。
久しぶりに、自分はクライマーなんだ!と、魂が喜びました。
本当の意味での「初見」それは、難しいけれど、だからこそ面白い。
少ない情報、いろんな意味でのナチュラルさに、現代には見つけにくい「真髄」に興奮醒めやらぬ…と言う感じです(笑)
「本物」
この言葉を思い出しました。
https://www.instagram.com/p/CF8KI0qD7LQ/?igshid=1taupy6hgr0yz
2020年10月05日
忘れてはいけない大切なこと
posted by ユカジラ at 08:26| 日記